
オーガニックコットン・自然素材
*アリサラ舎*
アリサラ舎さんオリジナルの織り生地でタオルなど作られています。
*ORGANIC GARDEN*
靴下やはらまきなど
染色も自然なものを使っています。
ホフマンのものも一部あります。
*mokono クネクネくつ下*
自然素材のかわいくてやさしい履き心地の靴下です。
こころやからだにいいモノを選んでいると 大切なものが見えてきて
毎日ゆるやかで シンプルに 暮らせます 少しずつそうしていけたら。
*アリサラ舎*
アリサラ舎さんオリジナルの織り生地でタオルなど作られています。
*ORGANIC GARDEN*
靴下やはらまきなど
染色も自然なものを使っています。
ホフマンのものも一部あります。
*mokono クネクネくつ下*
自然素材のかわいくてやさしい履き心地の靴下です。
*うつわ*
・icura工房(木)・石原ゆきえ(陶器)・いにま陶房 鈴木雄一郎 鈴木智子(陶器)
・魚谷あきこ(磁器)・大迫友紀(ガラス)・沖澤康平(ガラス)・奥の麻衣子(漆器)
・金成潤子(陶器)・川口江里(陶器/お休み中)・谷口晃啓(磁器)・長谷川奈津(陶器)
・長谷川哲也(陶器)・早崎志保(ガラス)・日高伸治 日高直子(陶器)・potitek(木)
・4th-market(器など)
*台所用品*
・工房アイザワ(キッチン小物)・野田琺瑯(琺瑯容器など)
・カイボイスン(カトラリー)他キッチンのもの
*コーヒー*
・オリジナルブレンドコーヒー豆「木の葉ぶれんど」
・KONO名門ドリッパーセット
*お茶*
・丹波篠山のにじいろ農園の黒豆茶&黒玄米茶
*キャラメル*
・クノタカオキャラメル 年に数回
*布、革もの*
・sew(靴・バッグなど)・luca(ブローチ・バッグなど)
・iko(刺繍小物)
*雑貨*
・green green(花雑貨)・hitotosegarden(手紙)・葉小舟堂(手紙)
・matka(スタンプ・紙)・6tome et kikumatsu(スタンプ)
・こくぶともみ(絵・ポストカード)・小さな版画絵ayako(版画絵)
*木のもの*
・LOKKE furniture(木のフレームなど)
*竹のもの*
・竹千代工房(竹かご、ザルなど)
*他雑貨*
・カゴやほうきなど暮らしの雑貨やファッション小物をときどき
*アロマとハーブティ*
・チムグスイ(エッシェンシャルオイル・ハーブティなど)
*暮らしの本*
・かわしまよう子(草花の本)・こんどうみき(カフェの本)
・暮らし、インテリア、花、うつわ、癒しなどの本
*大人がたのしい絵本*
・絵本を読んで、見て、癒されたり・楽しくなったり…
大人のかたも楽しめる絵本を選んでいます。
もちろん、お子さまにもおすすめです(^^)
*古本*
・フィッシュオンさんより、古い本を委託販売しています。
昔からある本に楽しい発見があったり、懐かしさに触れられ、
図書館に行ったときの楽しい雰囲気を味わってもらえたら。
暮らし、うつわ、エッセイなどが並んでいます。
*杜(キト)盆栽*
時々、盆栽のワークショップをしています。
不定期。
*竹千代工房*
竹素材で小物を作ります。
毎年1回
*小さな版画絵ayako*
版画絵ワークショップ。
不定期。